アプリケーションエンジニア/大手半導体メーカー
【業務内容】
東証プライム上場の半導体メーカーにて正社員のお仕事です。
車載/産機のアプリケーションエンジニア業務をお願いします。
【具体的には】
車載/産機分野で使われる各種アプリケーション向けに当社の製品を用いたアプリケーション開発および顧客対応を担当していただきます。
・市場で注目されているパワー半導体を中心に、
駆動技術、電源供給、センシング、制御など構成要素は多岐にわたります。
・顧客に喜んでもらえる(使ってもらうための)技術の提供を行います。
・顧客が欲している製品の新規開発を事業部へ提案するなど、
事業部と営業/顧客の間に立って、中心的役割を担います。
・また、海外顧客に対しても現地技術メンバーと一緒に攻略していく事で、ワ
ールドワイドで活躍出来る業務です。
<仕事の振り分け方>
保有スキル及び伸ばして行きたいと思っている事に応じ、アプリケーション開発活動/技術サポートを実施いただきます。
(新商品企画、コンテンツ作成、EVK/評価ボード/リファレンスデザイン開発などを含む)
<入社後のキャリアステップ>
個別のプロジェクトや案件を経験しながら、各領域の業務知識及び、要件定義スキルやマネジメントスキルを習得していただきます。
その後、全社横断プロジェクトのプロジェクトリーダーとしての活躍を期待しています。
<募集背景>
会社として掲げているパワー事業強化の中で、製品開発だけではなく、顧客に付加価値を提供するアプリケーション技術の強化も重要であり、「売るための技術」も強化し、会社一丸となって売り上げ拡大に貢献するため
<就業環境>
・リモートワーク/週1~2回程度:所属長が認めた場合可
<ポジションの魅力>
・市場への貢献や成功体験、会社への売り上げ貢献も実感できます。
・扱う製品が多岐に渡るため、様々な事業部と関与する事になり、より幅広く/深く半導体製品の知見を習得して活用する事が出来ます。
・海外顧客が多い為、ワールドワイドで活躍ができます!
<その他>
・年間休日130日!働きやすい職場環境作りに注力しています。
・研修制度や自己啓発支援制度、福利厚生が充実しています。
- 就業形態
- 正社員
- 給与
月給 23 〜 42 万円
交通費支給:有り
【想定年収】
・500万円~900万円
【月額】
・235,000円~420,000円
<年収モデル>
・550万円/28歳 技術系職種(月給30万円 ※住宅補助+諸手当込み)
・780万円/35歳 技術系職種(月給42万円 ※住宅補助+諸手当込み)
【昇給】
・毎年4月に改定
【賞与】
・年間6.05ヵ月分(2022年6月/2022年12月実績/社員平均値)
※役職、評価等に応じて計算(入社時期に応じて控除有り)- 職種
- SE/PG(制御/組み込み系)
- スキル
- 業界
- メーカー
- 勤務地
- 京都府
- 最寄駅
- JR各線 西大寺(徒歩 15分)
- 期間
- 期限なし
- 勤務時間
8:15~17:15(実働8時間) ※リモートワーク(週1~2回程度):所属長が認めた場合可
【残業について】20時間/月程度
- 勤務曜日
- 月、火、水、木、金
- 休日曜日
- 土、日、祝日
- 休日休暇備考
- 土日、祝日、夏季休暇、年末年始、結婚休暇、忌引休暇、罹災休暇、配偶者出産休暇、転勤休暇、公務休暇、子の看護休暇、介護休暇、産前/産後休暇、生理休暇、育児/介護休業等 ※年間休日130日(2023年度)
- 特徴
- ミドル(40代~)活躍中
- 若手活躍中
- 英語を活かす
- 大手企業
- 交通費別途支給
- 土日祝休み
- 社員食堂有り
- 禁煙・分煙
- リモート勤務可能
- 必要条件
- ◎特定デバイスを使うことができるのではなく、システム全体の理解、開発に携わっていた方
◎パワーデバイスを使ったセット設計経験がある方
(以下いずれかの領域のご経験)
・産業機器、車載向けの電源設計経験
・産業機器、車載向けのモーター駆動設計経験 - 尚可条件
- 〇以下の経験やスキルがある方歓迎します
・モデルベース開発の経験
・産業機器、車載関連のアプリケーション開発経験
・技術的な会話が理解できる程度の英語スキル
(TOEIC750が望ましいが、600以上であれば問題なし)