社内SE/IT戦略の企画立案・実行/上場機械メーカー
【業務内容】
東証スタンダード上場の大手産業用機械メーカーでの正社員のお仕事です。
社内SE業務(IT戦略の企画立案/実行)をお願いいたします。
【具体的には】
業界のリーディングカンパニーである当社にて、社内システム全般を担当いただきます。
上場企業でさらにスキルアップを図りたい、会社の経営戦略や事業戦略に基づいたIT戦略を立案/実行したい、
そんな思いを持つ方からの積極的なご応募をお待ちしております!
<具体的には>
※現在同社では基幹システムの入れ替え(インボイス制度開始に向けたシステム改修等)を行っており、
ご入社後はまずは入れ替え済のシステムのインフラ運用、ベンダーとのやり取りをお任せします。
・システム入替などのプロジェクト管理(要件定義やベンダーとの折衝。構築はベンダーが担っています)
・社内ユーザーの要望を基にしたシステムの改善提案/再構築
・IT戦略の企画立案/実行
<キャリアパス>
ゆくゆくはスキルに応じて、基幹システムの構築/企画や、IT戦略の企画立案/実行などの上流工程にも携わっていただきます。
PCキッティング/ヘルプデスク等の業務は専門の方がいるため、社内SEとしての仕事に集中いただける環境です。
<配属先について>
6名(50代所属長、40代係長、40代2名、30代1名、パート社員1名)
<同社について>
同社は下記3つの技術を特徴とし、フィルム・紙・金属箔業界等へ塗工機械、不識布・ガラス繊維・炭素繊維・新素材・複合材・ガラス基板業界へ向け化工機械を製造しているメーカーです。
・コーティング技術(高精度で薄く均一な塗装)
・乾燥技術(塗るモノ、塗られるモノの特性に合わせて乾燥)
・コントロール技術(フィルム等の基材の走行を制御)
完全オーダーメイド対応で他社との差別化を図り、業界トップクラスとして現在も順調に成長しています。
<取引業界>
スマホ・タブレット、テレビ、パソコン、携帯電話、自動車、医療など多くの産業分野で使用されています。
現在は電気自動車業界が好調であり、リチウムイオン電池用の装置の売上が増加しています。
- 就業形態
- 正社員
- 給与
月給 25 〜 35 万円
交通費支給:有り
【予定年収】
500万円~700万円
【賃金形態】
月給制
【賃金内訳】
月額(基本給):250,000円~345,000円
その他固定手当/月:5,900円
【月給】
255,900円~350,900円
【モデル年収】
・30歳:620万
・40歳:740万
30時間/月の残業、扶養2名を想定
【昇給有無】
有
【賞与実績】
年2回、5か月分実績あり
※想定年収は皆勤手当、TQC手当および、30時間/月の残業時間手当を含んでおります。
※月給(月額)は固定手当を含めた表記です- 職種
- システム運用/保守, 社内SE
- 業界
- メーカー
- 勤務地
- その他関西
- 最寄駅
- 大和路線 法隆寺(バス 15分)
- 期間
- 期限なし
- 勤務時間
8:30~17:00(実働7時間45分)
【残業について】20~30時間/月程度 ※土曜日出勤が年に数回あります。
- 勤務曜日
- 月、火、水、木、金
- 休日曜日
- 土、日、祝日
- 休日休暇備考
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)、夏季休暇、GW、年末年始休暇、慶弔休暇、積立休暇、多目的休暇(ボランティア/出産/育児/介護等で使用可能)、有給休暇 ※土曜日出勤が年に数回あり ※年間休日:121日
- 特徴
- ミドル(40代~)活躍中
- 若手活躍中
- 大手企業
- 交通費別途支給
- 車通勤OK
- 土日祝休み
- 社員食堂有り
- 禁煙・分煙
- 必要条件
- ◎以下いずれかのご経験をお持ちの方
・基幹システム運用管理(生産管理/原価管理システム)
・社内インフラ/システムの構築、運営、保守 - 尚可条件
- 〇ベンダーコントロールのご経験をお持ちの方歓迎します