業務効率化ツールの導入企画・活用推進/上場総合素材メーカー
【業務内容】
大手総合素材メーカーでの正社員募集です。
社内DX推進として、業務効率化ツールの導入企画/活用推進をご担当いただきます。
【具体的には】
当面はメンバーとともに進行中のプロジェクトに参画し業務理解を深めるとともに、
業務効率化ツールのエバンジェリストとして、利用促進、導入展開業務に従事いただきます。
その後、経験に応じて業務効率化ツールに関わる以下業務を担っていただきます。
・展示会等での最新技術や事業ニーズに合うツールの情報収集
・導入に向けた企画
・導入に向けた事業部門との調整/課題調査、ヒアリング
・利活用推進施策立案/横展開
・情報共有会や交流会の企画/運営
<働き方>
・日常は在宅勤務。業務の必要に応じて大崎本社出社。(月1~2回程度)
・子育て、介護、通院などプライベートな事情で中抜けや有給など取りやすい環境です。
・案件やプロジェクトによって国内の拠点へ出張に行く機会があります。(1~2カ月に1回程度)
<業務の面白み/魅力>
・機能材料事業本部内のDX推進(業務効率化ツール)に企画から利活用推進まで幅広く携われること
・最新技術に携わりつつ、スキルアップが図れること
・現場メンバーや事業幹部層、ツール提供ベンダーなど、様々な役割のメンバーとコミュニケーションを取りながら活動できること
<キャリアステップイメージ>
・業務効率化ツールの専門家として、その領域の管理職としてステップアップしていく
・現在、上司になる社員が担当しているガバナンス領域(本部内の情報発信、リテラシー教育など)も将来的に担当することで、より高い視座で活動をリードする
<企業紹介>
当社は1874年、神岡鉱山(岐阜県)で鉱山開発という経済の屋台骨を担う事業を手掛けたことに始まります。
今では、金属地金の供給にとどまることなく、常に時代の先を読み、蓄積した技術力を活用し、機能材料/電子材料/自動車部品等々、社名からは想像もつかない程多くの事業を展開しており、付加価値の高い製品を数多く世の中に提供しています。
当社の製品がみなさんの目に触れることは殆どありませんが、私達の日常を陰ながら支え、快適な暮らし作りに役立っています。
- 就業形態
- 正社員
- 給与
月給 30 〜 万円
交通費支給:有り
【年収】
450万円~805万円
【月収】
305,500円~
【賞与】
年2回(6/12月)
※年収は年齢/経験/能力を考慮し決定します
※年収表記は残業代込みとなります(14h/月と仮定)
※管理職登用の場合は、残業代は含まれません- 職種
- 社内SE, その他社内SE/ヘルプデスク系
- スキル
- 業界
- メーカー
- 勤務地
- 東京都
- 最寄駅
- JR各線、りんかい線 大崎(徒歩 5分)
- 期間
- 期限なし
- 勤務時間
9:00~18:00(実働8時間) ※原則リモートワーク/フレックスタイムあり(コアタイム無)
【残業について】13~14時間/月程度
- 勤務曜日
- 月、火、水、木、金
- 休日曜日
- 土、日、祝日
- 休日休暇備考
- 原則週休2日制(土・日)、祝日、年末年始 他(年間休日数124 日:2024年度本社例)、年次有給休暇(入社日に基づき入社後即日2日〜20日) 他
- 特徴
- ミドル(40代~)活躍中
- 若手活躍中
- 英語を活かす
- 大手企業
- 交通費別途支給
- 駅近
- 土日祝休み
- 禁煙・分煙
- リモート勤務可能
- 必要条件
- ◎以下の経験がある方
・DX/ITツールの導入企画(ツール選定に向けた調査、DA表作成など)経験
・DX/ITシステム、ツール導入に関わる課題抽出の経験
・DX/ITシステム、ツール導入の導入経験 - 尚可条件
- 〇以下の経験やスキルがある方歓迎します
・DX/ITシステム、ツール導入のリード経験
・語学(英語):メール対応/文書、マニュアル読解