品質管理(滋賀栗東)/国内上位プラスチックメーカー
【業務内容】
プラスチック製品の総合企業にて正社員の募集です。
食品容器・医療関連容器・自動車内装部品など、様々な業界で使用されているプラスチック製品の品質管理責任者として、工程の監視他、品質向上活動等をお任せします。
【具体的には】
以下業務をご担当いただきます。
・QC工程表の作成、維持、管理
・検査機器の調整
・検査業務(原材料、製品)
・工程異常に対する原因追究と対策
・工程改善
・製造部などへの品質教育の実施
・標準書の作成・更新
・ISOの事務局的な業務 等
<主な担当製品>
食品容器、医療容器
【魅力】
・誰もが手に取ったり、目にしたことのあるプラスチック製品を中心に製造・販売を行っています。
その高い技術力から、国内では当社含め2社しか作ることができない製品があるほか、中には当社の製品が無ければ、私たちが食卓で口にすることはできなかったとまで言えるほど、現在世の中に普及したパッケージ製品も数多く存在します。
・海外拠点も展開するグローバル企業
国内拠点だけではなく海外にも拠点を展開しています。20年ほど前からASEAN地域を中心に展開しており、海外展開も積極的に行っております。
・環境に配慮した事業
プラスチック製品だけでなく、水上用太陽光発電フロートなど、CO2削減のため、環境に配慮した事業も行っています。
- 就業形態
- 正社員
- 給与
月給 29 〜 33 万円
交通費支給:有り
【予定年収】
・350万円~600万円
※賃金形態:月給制
【年収内訳】
・月額(基本給):290,000円~330,000円
【賞与】
・年2回(5か月)
【昇給】
・年1回
【給与補足】
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
【手当】
・通勤手当、家族手当、住宅手当、役職手当、財形貯蓄制度、住宅ローン利子補給制度、特別資金貸付制度- 職種
- 生産管理/品質管理(化学/素材)
- 業界
- メーカー
- 勤務地
- その他関西
- 最寄駅
- JR琵琶湖線 草津(バス 18分)
- 期間
- 期限なし
- 勤務時間
8:30~17:20(実働7時間50分)
【残業について】20時間/月程度
- 勤務曜日
- シフト制
- 休日曜日
- シフト制
- 休日休暇備考
- 週休2日制(休日はシフト制)、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、年末年始休暇、夏期休暇、GW、リフレッシュ休暇、特別休暇 ※年間休日:120日
- 特徴
- ミドル(40代~)活躍中
- シニア(50代~)活躍中
- 若手活躍中
- 交通費別途支給
- 車通勤OK
- シフト勤務
- 社員食堂有り
- 禁煙・分煙
- 必要条件
- ◎品質管理業務の経験がある方
◎理系(電気、機械等)学科を卒業されている方 - 尚可条件
- -