回路設計/放送局用・業務用バッテリー及び映像機器のメーカー
【業務内容】
放送局用・業務用バッテリーで高いシェアを誇るメーカーです。
回路設計担当として、以下の業務をご担当いただきます。
【具体的には】
・電気回路設計
・電池パックの開発、設計
・保護回路、充電制御回路、その他回路設計、製品試作
・評価
※実際のモノづくりは外注しており、同社が全ての製品の商品企画、設計を行っています。
先々は製品製造のOEM先との折衝業務などにも従事いただきます。その際、海外出張などが発生するケースもございます。(例:中国など)
【強み】
1)先見性:創業後すぐに今後のマーケット拡大を見越しリチウムイオン電池の企画、開発、販売を開始しています。
2)ニッチな市場にフォーカスし企画開発に特化:映像の業界に関わっていた経営層が製品のニーズに気が付き、大手が参入しにくいニッチだが確かな市場を捉えた製品を企画しています。
3)圧倒的なシェア:同社の製品は、主にプロユースで高い信頼性が求められる現場で利用。映像制作現場でバッテリー、電源、照明等は大きな意味を持ち実績が大きな信頼として寄与しています。
【企業特徴】
放送局、番組制作プロダクション、ビデオ制作プロダクション、ケーブルテレビ、大手メーカーを対象に、映像放送機器開発製造及び関連用品を販売しています。
- 就業形態
- 正社員
- 給与
月給 37 〜 49 万円
交通費支給:有り
【予定年収】
・500万円~700万円
※賃金形態:月給制
【月額(基本給)】
・290,000円~390,000円
【その他固定手当/月】
・80,000円~100,000円
【月給】
・370,000円~490,000円
※前職経験や能力、前職給与等を踏まえて決定いたします。
【昇給】
・年1回(10月)
【賞与】
・年2回(6月・12月)約3.5ヶ月分(前年度実績)
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
【手当】
・通勤手当:毎月50,000円まで/車・自転車通勤不可
・職務手当:20,000円~60,000円- 職種
- 回路設計/実装設計(電気/電子/半導体)
- スキル
- 業界
- メーカー
- 勤務地
- 神奈川県
- 最寄駅
- JR南武線 久地(徒歩 7分)
- 期間
- 期限なし
- 勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム 11:00~15:00) ※フレキシブルタイム 8:00~11:00、15:00~22:00 ※標準的な勤務時間帯 9:00~18:00
【残業について】20時間/月程度
- 勤務曜日
- 月、火、水、木、金
- 休日曜日
- 土、日、祝日
- 休日休暇備考
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇10日~20日、夏季休暇(5日)、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、特別休暇 ※年間休日日数126日
- 特徴
- ミドル(40代~)活躍中
- 若手活躍中
- 交通費別途支給
- 土日祝休み
- 朝遅めの始業
- 禁煙・分煙
- 必要条件
- ◎アナログ・デジタル回路設計の実務経験のある方
- 尚可条件
- 〇企画から設計まで一貫して取り組む事にやりがいを感じていただける方
〇はんだ付けができる方(評価/解析時に困らない程度の技術を有していること)