品質保証/機械/上場大手自動車関連部品メーカー
【業務内容】
東証プライム上場の独立系自動車関連部品メーカーにて正社員の募集です。
品質保証(機械)業務をお願いいたします。
【具体的には】
以下の業務をご担当いただきます。
1)新規部品の立ち上げ計画立案と進捗管理
・顧客図面の精査/量産可否判断及び提案
・協力会社(製造会社)に対しての生産準備指導とフォローアップ
・生産品の品質評価
・顧客への試作品対応(営業員と同行)
2)量産品の品質維持と改善活動
・顧客に対する品質窓口業務(折衝/サービス)
・協力会社(製造会社)に対する品質改善活動
<組織構成>
品質保証部長60代のもと、下記の構成となっています。
・北関東地区「群馬5名(50代1名、40代3名)」
・首都圏地区「国立3名(60代1名、40代2名)、伊勢原1名(40代)」
・西日本地区「愛知4名(50代2名、40代1名、30代1名)、浜松1名(60代)、大阪地区1名(40代)」
・ISO事務局担当員「本社1名(50代)」
・海外QAブロック担当員「本社1名(50代)」
<就業環境>
遠方から当社へ転職していただける方については、当社の規定を満たせば住宅手当が支給されます。
(詳細は福利厚生欄に記載しております)
都心で安定した財務基盤./組織体制の企業で就業したい方は応募お待ちしております。
<当社の魅力>
・グループ内製造子会社で対応する「ファクトリー機能」と、協力企業と協働で行う「ファブレス機能」を併せ持ち、品質やコストなど顧客ニーズに対応して最適な提案ができるコンサルティング力と、グローバル(米国、メキシコ、タイ、欧州、中国、台湾)な供給体制を構築していることを強みとしています。
・完成車メーカーとの直接取引も多くあり、ラックから二輪までの部品を扱うため供給できる範囲が広く、かつ1次、2次サプライヤーとの取引も幅広いため非常に安定した経営を推進しています。
(国内完成車メーカーのほぼすべてと直取引があります)
・就業環境としても、中途社員が非常に多く、入社年次に関係なく活躍できる環境です。
- 就業形態
- 正社員
- 給与
月給 30 〜 39 万円
交通費支給:有り
【予定年収】
・450万円~585万円
【賃金形態】
・月給制
【賃金内訳】
・月額(基本給):245,000円~320,000円
・固定残業手当/月:58,000円~75,000円(固定残業時間30時間0分/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
【月給】
・303,000円~395,000円(一律手当を含む)
【昇給】
・年1回(4月)
【賞与】
・年2回(6月・12月)- 職種
- 生産管理/品質管理(機械/メカトロ)
- スキル
- 業界
- メーカー
- 勤務地
- 東京都
- 最寄駅
- JR南武線 保谷(車 6分)
- 期間
- 期限なし
- 勤務時間
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間40分)
【残業について】10~20時間/月程度
- 勤務曜日
- 月、火、水、木、金
- 休日曜日
- 土、日
- 休日休暇備考
- 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)、有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)年末年始休暇、慶弔休暇 ※年間休日日数122日 ※会社カレンダーにより若干異なる
- 特徴
- ミドル(40代~)活躍中
- 若手活躍中
- 大手企業
- 交通費別途支給
- 車通勤OK
- 土日祝休み
- 禁煙・分煙
- 必要条件
- ◎以下の経験や知識、資格がある方
・機械部品/電気部品(メカトロニクス)業界にて、金属加工(鍛造加工、機械加工、プレス加工)に関わる品質保証業務経験
・機械部品図面が読める方
・ISOについて、ある程度知識のある方(内部監査員経験程度)
◎普通自動車免許/AT限定可(社用車を使用) - 尚可条件
- -