製品分析(化学品)/世界トップクラスのシェア
【業務内容】
東証プライム上場の大手化学材料メーカーにて正社員のお仕事です。
製品分析・検査業務全般をご担当いただきます。
【具体的には】
・不揮発検査:製品を乾燥させその後に残留した成分をカウントする
・ガスクロ検査:製品中の主要成分の比率を求める
・異物検査:製品中に含まれる異物数をカウントする
・メタル検査:製品中に含まれる金属成分をカウントする
・実装検査:製品を電子顕微鏡(SEM)で確認する
<企業特色>
・半導体業界向け材料で世界トップクラスのシェアを誇るグローバル素材メーカーです。
・自己資本比率70%超により、安定した企業運営と様々な新しい取り組みが実現しています。
・社員定着率が良く平均勤続年数は18.4年です。その他、平均有給取得日数14.1日、月平均所定外労働時間17.6時間、平均年収800万円超など、働きやすい職場環境づくりがデータに現れています。(2022年度実績)
- 就業形態
- 正社員
- 給与
月給 23 〜 30 万円
交通費支給:有り
450万円~600万円
・月給:230,000円~300,000円
・残業代別途支給
※経験・能力に応じ会社規定により決定します。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
【賞与】
・年2回(6月、12月)※前年度実績7.13カ月分
【給与改定】
・年1回(4月)
【各種手当】
・残業手当
・通勤手当:実費支給
・家族手当:会社規定による
・住宅手当:会社規定による- 職種
- 研究/開発(化学/素材), その他技術系(化学/素材)
- 業界
- メーカー
- 勤務地
- その他全国
- 最寄駅
- JR磐越西線 喜久田(車 5分)
- 期間
- 期限なし
- 勤務時間
8:30~17:15(実働7時間45分)
【残業について】15時間/月程度
- 勤務曜日
- 月、火、水、木、金
- 休日曜日
- 土、日、祝日
- 休日休暇備考
- 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇(入社半年経過後15日~最高20日)、慶弔休暇など ※年間休日日数:121日
- 特徴
- 若手活躍中
- 大手企業
- 交通費別途支給
- 車通勤OK
- 土日祝休み
- 社員食堂有り
- 禁煙・分煙
- 必要条件
- ◎以下のいずれかに該当する方
・機器分析のご経験をお持ちの方
(不揮発検査、ガスクロ(GC)、異物検査、メタル検査、実装検査(SEM)等) - 尚可条件
- -